酵素玄米を東京三鷹で食べられる「沙羅舎 心泉茶苑」

沙羅舎 心泉茶苑

※本ページはプロモーションが含まれています

「酵素玄米って作るの面倒そう…」そう思っていませんか?
実は、ご飯を炊く回数が減って楽になりますし、何よりおいしいから大好きになりますよ。
まずは、お店で酵素玄米たべてみましょう!

Sponsored Link

三鷹に、ずっと酵素玄米をだしている自然派カフェ「沙羅舎 心泉茶苑(さらしゃ しんせんちゃえん)」があります。酵素玄米をだしてくれるだけでなく、お惣菜も動物性はゼロで身体にやさしいんです。
「沙羅舎 心泉茶苑」でランチをいただいた時の様子をご紹介します。

沙羅舎 心泉茶苑って?

沙羅舎 心泉茶苑外観
沙羅舎 心泉茶苑外観

沙羅舎 心泉茶苑は、「けっして贅沢ではないけれども、本物を」というコンセプトで厳選したお茶を提供してくれる中国茶カフェ。地下は、ダンスなどもできる「舞遊空間」、2階は、ヨガやカイロプラクティックなど行うスペースがあり、一貫して心と身体のためになる活動に力をいれているようです。

Sponsored Link

そんな「沙羅舎 心泉茶苑」で出すご飯は、無農薬野菜で季節感たっぷりの野菜や、動物性食品を使わずマクロビオティックのお食事。
玄米食を提供してくれるお店も最近ふえていますが、お惣菜やスイーツも身体のことを考えた食材です。

動物性ゼロのスイーツも。おいしそう
動物性ゼロのスイーツも。おいしそう

沙羅舎 心泉茶苑 へのアクセス

shinsenchaen_gaikan2
お邪魔したのは、平日の12時ちょっと前だったこともあり、空いていました。普段は、井の頭公園やジブリ美術館へ行く際に、ランチに来る方が多いのではと思います。自然なものやオーガニックが好きな方は、事前に調べて行きますからね。土日にいったら、待ったと思います。

 場所は、三鷹駅の南口から「風の散歩道」沿いに、7〜8分ほど。玉川上水の木々を眺めながら春は桜、新緑の時期は木陰を気持ちよく歩いて行けます。曲がる場所は、とてもわかりやすい目印になる小さいピラミッドのようなモニュメントが。

白いビルの角にあるピラミッドが曲がる目印
白いビルの角にあるピラミッドが曲がる目印
ここをまがります。

2件目の特徴的な黄色っぽい建物なので直ぐにわかります。
 

酵素玄米のベジランチ

沙羅舎 心泉茶苑のベジランチ
沙羅舎 心泉茶苑のベジランチ

ランチは、酵素玄米のベジランチ1種だけの提供です。ほかは、スイーツもつけることは出来ますが、基本は1種。種類を限定することでリーズナブルに提供できるのかもしれないですね。

 窓際のテーブルに座り、ベジランチを注文。100円でお味噌汁をつけられるとのことでいかがですかと、おすすめされ迷いましたが、暑かったのでランチのみで。

 待ってる間はインテリアチェック。

沙羅舎 心泉茶苑 店内の様子
沙羅舎 心泉茶苑 店内の様子
もともと中国茶カフェなのでちょっとそれっぽいところも感じますが、どっちかっていうと、東南アジアぽくもありますね。フランスの影響をうけたベトナムのような。優美な曲線とやさしい色使い。その中で重厚感のある家具やブラックのチェア。 気取らず落ち着けるインテリアです。

そうこうしてるうちにランチが来ました。

野菜たっぷり!ヘルシー
野菜たっぷり!ヘルシー

ベジランチというだけあって本当に野菜がたっぷり!おかずのメインは、豆腐をつかったお料理でしょうか?揚げ出しとふわふわ巾着。これ食べ続けたら健康に痩せられるかもしれない(笑)

酵素玄米は、ちいさめのお茶碗に黒ごま塩がちょこんと。水菜のサラダから頂きます。黄色いのは、かぼちゃかと思ったらドレッシングでした。

赤っぽいおかずは、辛いのかな?コチジャンをつかっているのかなと思いましたが、韓国風というわけではないようです。何ベースか不明でしたが、やさしい味でした。バランスとしては、もう少し味のを含ませた煮物や焼き系もほしかったかなという印象。ヘルシーなことはまず間違いないですね。

そして、「酵素玄米」。

ご存じない方のために軽く説明しますと、「酵素玄米」とは、玄米を炊く時に、小豆と塩を混ぜかき混ぜて炊き上げ、炊飯器の保温状態で丸三日間、72時間寝かせて発酵させた玄米で、通常の玄米よりももちもちで栄養価も高くなるという優れもの。1日1回かき混続ければ、ずっともつんです。

詳しくは、酵素玄米の効果を体感できた!便秘解消で痩せる?! おいしい炊き方から保存方法まで実体験付き解説

酵素玄米は、このようにつくるのに時間がかかるため提供してるレストランもあまり多くはありません。
ここは、東京でも数少ない「酵素玄米」を出してくれる貴重なお店なんです。

前置きが長くなりましたが酵素玄米のお味、もちもちでしっかりした味。私は、自宅で圧力鍋で水も多めで炊いてるので柔らかめになりますが、こちらはある程度の弾力もあり玄米っぽさも残ってました。しっかり噛むことで、健康になることも意識してるのかもしれません。

上に乗ったごま塩との相性も、抜群。玄米とごま塩は、やっぱり最強の組み合わせだと、いつも思います。

最後にお茶。
何茶でしょうか?ほうじ茶? 香ばしさもあって美味しかった。
けど、それより・・なんと、茶柱!!

茶柱が!
茶柱が!

いいことありそうです。
暑かったけど、お味噌汁もたのんでもよかったかなと思いました。
次回は、是非お味噌汁も頼んでみようかと思います。

まとめ

いかがでしたか? 酵素玄米は、芸能人も食べていることからメディアで紹介されはじめ、自然派の人達のみならず最近は一般の方にも浸透してきました。とはいえ、炊き方、3日寝かせる必要があることなど一般のご家庭で普段食べてるという方はまだまだ。

まずは、酵素玄米を出してるお店や「結わえる」さんのレトルトパック利用してみるなどして、玄米よりさらにパワーアップした「酵素玄米」の良さを実感してみてください。

Sponsored Link

PR

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)