保存版!酵素が多い食べ物と簡単おすすめメニューで美肌になろう

※本ページはプロモーションが含まれています

健康やダイエット、美容にも良いと注目されている「酵素」。実際に私たちの身体にどのような影響を及ぼしているのでしょうか。
酵素が不足すると、老廃物が身体に溜まりやすくなり、上手にデトックス出来なくなります。健康のためにも、酵素不足に陥らないよう、積極的に酵素を摂り入れる必要があるのです。

酵素の役割と種類

酵素はなくてはならないもの

知ってるようで知らない「酵素」とは、何でしょうか?酵素は水や酸素のように、人間が生きていく上で欠かせない物質です。
タンパク質を基に構成され、人間の身体の中で起こるあらゆる化学反応の手助けをしてくれます。

私たちの身体の中には約2000〜3000種類以上もの酵素が存在しているといわれています。酵素にはそれぞれ役割があり、種類によって働きが決まっています。例えば、タンパク質を分解する酵素は、脂肪を分解することが出来ません。

Sponsored Link

人の健康に深く関わる酵素の種類は大きく分けて2つです。もともと人間が体内に持っている潜在酵素と、食べ物に含まれる食物酵素です。潜在酵素は更に2つに分かれます。

消化酵素

消化酵素は食べ物の消化・吸収に深く関わっています。
私たちが食べた物はそのまま栄養になるわけではなく、身体の中で消化・吸収されます。その働きを助けてくれるのが、潜在酵素のひとつである消化酵素です。
例えばデンプンはアミラーゼという酵素の働きによってブドウ糖に分解され、身体の中に吸収しやすい形に変わります。
これと同じようにタンパク質を分解する酵素、脂肪を分解する酵素が存在します。

代謝酵素

身体の外から摂り入れた栄養素を、消化酵素の力によって分解・吸収したら、それを身体の中で必要な物質に再び合成しなければいけません。
代謝酵素は、再合成された栄養を身体中の細胞に届け、それぞれが有効に働く手助けをしてくれます。 身体の中にある毒素を汗や排泄物で外に出すことや、免疫力を高めること、ウイルスと戦うこと、全てに代謝酵素が関わっています。

この2つの潜在酵素は、人間が生きていく上で無くてはならないものです。人間が一生のうちに使える潜在酵素の総量は決まっていると言われています。体調不良のときに食欲がなくなるのは、そのとき免疫力アップのため代謝酵素が多く使われ、消化のための酵素の消費を最小限に抑えるためなのです。

食物酵素

その名の通り食べ物から摂り入れられる酵素です。体内の酵素を補う役割をしているわけではなく、体内の酵素量の温存に役立ちます。

酵素が不足するとどうなるか

酵素が不足すると…

酵素が不足すると、新陳代謝が滞り、便秘や倦怠感、冷えなど身体の様々な部分に不調が現れます。

体内の不要な毒素を排出する手助けをするのも酵素の働きの1つ。その働きが弱まると毒素が排出できず、身体の中に滞ってしまいます。そのため、血液内に代謝されなかった毒素が溜まりドロドロになってしまう恐れもあるのです。
その他にも、免疫力が低下して病気になりやすくなったり、風邪の治りが遅くなるといった影響があります。

それだけ酵素は身体にとって大切な役割を担っているのです。

油っぽいものや食品添加物の多い食品など、消化酵素を多く使う食事を繰り返していると、酵素不足に陥ります。食べすぎが続いたり、加熱調理したものばかり食べることも酵素不足の原因の1つです。

酵素が多い食品はこれ!

酵素が多い食品を知ろう

潜在酵素の働きを手助けしてくれる食物酵素は生野菜、生肉、生魚、果物、発酵食品に多く含まれます。具体的にはどのようなものがあるのでしょうか。種類別にご紹介します。

生で食べることが効果的!野菜

大根、キャベツ、きゅうり、トマト、玉ねぎ、長ネギなどは野菜の中でも酵素が特に豊富に含まれています。

注意点として酵素は熱に弱く、電子レンジの解凍機能ほどの熱でも壊れてしまいます。サラダにしたり、長ネギは細かく刻んで薬味としていただくなど工夫が必要です。

加熱せず生で食べよう

もちろん、これ以外の野菜も生で食べれば食物酵素の補給にはなります。なるべく多く野菜を日々の食卓に摂り入れるようにしましょう。

朝の忙しい時間にもぴったり。基本は生で!果物

特に酵素が豊富なものはアボカド、キウイ、りんご、バナナ、パイナップル、パパイヤ、メロンなどです。

パイナップルを使うと肉が柔らかくなる、と聞いたことはありませんか?それはパイナップルの中に含まれている酵素が肉のタンパク質を分解してくれるからです。食前に食べることも効果的で、その後に食べたものを消化する働きを助けてくれます。

肉を柔らかくしてくれる

食後のデザートとして果物を食べることがあるかと思いますが、実は食後はあまり消化によくないと言われています。

果物には酵素もありますが、糖も多く含まれています。炭水化物やタンパク質など、消化に時間のかかるものと一緒に食べると果物は胃の中に留まり、糖が発酵し、他の食べ物の消化を妨げてしまいます。果物は胃が空っぽの状態で食べることがおすすめです。

野菜にも果物にもいえることですが、旬なものには栄養が多く含まれており、生命力も強く、酵素の力も強いです。
そして何より美味しいので、摂り入れるときは旬なものを選ぶようにしましょう。

食べやすい!発酵食品

納豆、みそ、漬物、ヨーグルト、キムチなどが挙げられます。

発酵食品は酵素たっぷり!

発酵食品とは、食品についた微生物が人間の身体に有益な役割をする効果のある食品のことです。ここでいう微生物は乳酸菌、酢酸菌、納豆菌、麹菌などのことをいいます。微生物が持っている酵素がデンプンやタンパク質を分解してくれます。
生野菜や果物よりも比較的に摂り入れやすく、普段の食事から意識して摂り入れるといいでしょう。

酵素を効果的に摂取する方法

摂り方も気を配りたい

酵素不足を防ぐために、食べ物から酵素を取り入れる必要があります。
酵素が多い食品をただ食べればいいわけではなく、調理の方法にも工夫が必要です。

すりおろす

すりおろしたらすぐに食べよう

酵素は、熱に弱く48度程で死活します。生野菜や果物は多く食べようと思っても、すぐお腹いっぱいになってしまったり、身体が冷えてしまうといった経験がある人も多いはずです。
そこで効果的な酵素の摂り方はすりおろすことです。
すりおろすことで野菜や果物の細胞膜が破れ、その中に閉じ込められていた酵素が溢れ出し、酵素の働きが活性化されます。
酵素は、そのまま食べるよりもすりおろすことによって2〜3倍に増えると言われていますが、ここではすりおろすときの3つのポイントをご紹介します。

  1. 金属製のすりおろし器を使うこと
  2. すりおろすときは出来るだけ鋭利な刃を持っているすりおろし器を使うことがおすすめです。切れ味が悪いものだと、細胞膜を破ることが出来ません。

  3. すぐに食べること
  4. 時間が経てば経つほど食べ物は酸化してしまいます。

    酸化すると酵素はどんどん減少してしまうので、すりおろした後はすぐに食べることが大切です。同じ理由でコンビニなどに売れらているカット野菜もあまり酵素が含まれていません。野菜も果物も新鮮なものを摂り入れるよう心がけましょう。

  5. 皮のまますりおろすこと
  6. 野菜や果物の皮の近くには特に酵素が多く含まれています。生のままだと食べにくい皮でもすりおろすことで摂取しやすくなります。

食べ合わせを工夫する

肉や魚は、動物性タンパク質なので、消化に時間がかかります。
生で食べれば酵素が多く、消化の負担が軽くなりますが、加熱調理で食べることの方が多いのではないでしょうか。

加熱調理した肉や魚にぴったりのつけあわせは大根おろしです。大根は酵素が多い食品であり、更にすりおろすと酵素の量が増えます。消化に時間がかかるものと合わせることで消化を促進してくれます。

大根おろしは消化を助ける

大根おろしはチューブのものではなく、食べる直前にすりおろしましょう。

手軽に摂り入れやすい!酵素のメニューをご紹介

酵素たっぷりメニュー

スムージー

手軽さ抜群のスムージーですが、作り方は食材を入れてミキサーにかけるだけです。
野菜だけでは飲みにくいことが多いので、バナナやりんご、パイナップルなど酵素が多く、甘みのある果物を一緒に入れましょう。

果物は入れすぎると糖分が多くなるので、野菜と果物合わせて3種類程がおすすめです。
牛乳は動物性タンパク質なので、なるべく避け、飲みにくいようなら水や氷と一緒にミキサーにかけましょう。
すりおろしと同様、スムージーも出来上がったらすぐに飲むようにしましょう。

ピクルス

作り置きもできて簡単

野菜を切ってピクルス液につけるだけの簡単レシピです。彩りもよくなるため、あともう1品足りない!というときにもおすすめです。
水、お酢、砂糖、塩コショウなどを沸騰させ、そのピクルス液に切った野菜を入れ、冷蔵庫で冷やすだけです。

大根やきゅうり、ミニトマトなどは酵素も豊富に含まれているためおすすめです。
作ったら早めに食べきるよう心がけましょう。

キムチ納豆冷奴

キムチ+納豆+豆腐で簡単!

キムチ納豆だけでも十分美味しいメニューですが、豆腐に乗せればこれ一品で主食の代わりにもなります。
ダイエットしている人にもおすすめのメニューです。

キムチと納豆を混ぜ、豆腐の上に乗せるだけの簡単メニューです。味が薄いと思う人は醤油やめんつゆで調整してみてください。

まとめ

酵素の働きが実際にどのようなものかわかると、積極的に酵素を摂り入れたくなりますね。
野菜、果物、発酵食品などの酵素を多く含む食品を上手に摂取して、身体の内側からの健康と美を目指しましょう。

Sponsored Link

PR

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)