おしゃれな内祝いギフトで喜ばれたい!知っておきたい失敗・成功マナー

※本ページはプロモーションが含まれています

結婚、出産などおめでたいときに贈る内祝い。親族やお世話になった人には、喜ばれるものを贈りたいですよね。とはいってもどんなものを贈ればいいかわからない、そもそも内祝いのマナーってあるの?など疑問点も多いのではないでしょうか?そんな方のために、おさえておきたいマナーや相場、人気のギフトを紹介します。

内祝いとは?基本の意味と相場を知りたい

内祝いの意味を知ろう

内祝いの本来の意味

内祝いとは本来、内輪でのお祝いを意味します。結婚や出産、新築、快気など慶事があったときにお祝いとして親戚やお世話になった人に贈り物をすることです。幸せのおすそわけという意味がありますが、現代では少し異なった意味合いもあります。
現代の内祝いは、お祝いを頂いた後のお返しとして贈るのが一般的。
その一方で今でも伝統として本来の内祝いを贈る人もいます。両方の意味を理解して、スマートに対応出来るようにしましょう。

贈るタイミング

内祝いはどのような目的でも基本的にはその出来事の1ヶ月以内に贈ることがマナーです。渡し方としては、お礼の言葉と共に手渡しすることが一番ですが、遠方に住んでいると難しい場合もあります。郵送で渡す場合は必ずお礼状をつけましょう。

Sponsored Link

内祝いの相場は?

相場は頂いたものの金額の3分の1〜2分の1が一般的です。
頂いた金額よりも高価なものや3分の1よりも安価なものを贈ると失礼にあたります。中身はもちろんですが、金額も慎重に考慮することが大切です。

Sponsored Link

要チェック!失敗しない内祝いのマナーって?

気をつけたい贈り物のマナー

贈り物は気持ちがこもっていれば大切とはいっても、守らなければいけないマナーもあります。せっかくの贈り物ですから、しっかりとマナーを確認して、お互いに失礼のないようにしましょう。

結び方で違う意味に。水引の結び方

贈り物には水引と、のしの入ったのし紙をかけることが一般的です。水引の結び方や本数、色によってそれぞれ意味が異なります。しっかりチェックしてマナー違反にならないように気をつけましょう。

水引の結び方による違い

まず、内祝いに使われる水引の結び方は、結び切り蝶結び

結び切りは中央で固く結ばれほどくことが難しいので「一度きり」という意味があります。

結婚など繰り返さないお祝いには結び切り

蝶結びは何度でも結び直すことができ、「何度あっても嬉しい出来事」ということを表現しています。
何度あっても嬉しいお祝いには蝶結び

水引の色は金銀、赤白が使われます。金銀は婚礼に、赤白はそれ以外の慶事に使われますが、黒白や黄白は仏事で使われるものなので間違いのないように気をつけましょう。

結婚の内祝いには10本で金銀の結び切り、出産や進学などには赤白の蝶結びが使われます。

意外と知らない!のし紙の書き方

書き方もしっかりチェック

のし紙の上段には表書きを書きます。これは贈る目的を意味するもの。

結婚のときは「結婚内祝」、出産のときは「出産内祝」と書くことが一般的です。「内祝」とだけ書くこともあります。このとき水引に文字がかからないように注意しましょう。

下段には贈り主の名前を書きます。贈る相手の名前ではないので間違えないようにしましょう。夫婦連名のときは右に男性、左に女性の名前を書きます。表書きよりも小さな文字で書くのがマナー。

お祝いごとでは太く、黒い文字を書くことが一般的です。表書きと名前は筆や筆ペンで書きましょう。サインペンやボールペンで書くことは簡単ですが、失礼に当たるので気をつけましょう。
一般的なお祝いでしたら名字のみ、出産の内祝いのときはお披露目の意味も含め赤ちゃんの名前を書きます。忘れがちなのは赤ちゃんの名前にふりがなをふること。必須ではないですが、ふりがながあると親切です。

シーンによって変えるのし紙の掛け方

直接のしをかける内のし

のし紙の掛け方は内のし外のしの2種類。

内のしの注意点

内のしとは贈る品物に直接のし紙をかけることで、その上から包装紙をかけます。
郵送で贈るときはのし紙が汚れたり傷つかないようにこの方法にすることがおすすめ。また、控えめにお祝いしたい内祝いにも内のしが使われます。

外のしの注意点

外のしは贈る品物を包装した上からのし紙を掛ける方法。
相手に贈り物が集中することが予想されるときは、誰からのものなのかすぐわかるように、外のしにすると親切です。
贈り物を手渡しするときも外のしが適しています。シチュエーションによって使い分けましょう。

贈ると失礼!?NGギフト

贈ると失礼にあたるものには気をつけましょう

ギフトによっては縁起の悪いものや、贈ると失礼にあたるものがあります。

包丁やはさみなどの刃物、ハンカチは、縁が切れることを想像されるので内祝いには適していません。また、手軽に贈れるギフトにお茶がありますが、日本茶は避けましょう。弔事に使われることが多いため、お茶を贈るのであればコーヒーや紅茶がベター。
また、忌み数字にも気をつけましょう。死を連想させる「4」苦を連想させる「9」も避けましょう。結婚の内祝いには、割り切れる偶数も避けたいもの。
もうひとつ気をつけたいのが、恋人や赤ちゃん以外への肌着を送ること。特に目上の方の贈り物には、不適切とされています。

せっかくの贈り物も選ぶものを間違えると失礼という印象を与えてしまいます。ギフト選びは慎重に行いましょう。

やっぱり嬉しい!おしゃれで人気のお菓子

マナーを理解した後は、実際に何を贈ろうかと悩むもの。みんなで分け合えるお菓子はやっぱり不動の人気です。内祝いに最適なお菓子をご紹介します。

フルーツといえばの名店。老舗銀座千疋屋 特選銀座ゼリー

家族で分け合えるゼリーはお子様やご年配の方がいる家にも喜ばれる贈り物。日持ちもするので少しずつ楽しみに食べていただけます。
もちろんのし対応ありです。

パッケージからわくわく!紅茶専門店カペルチャペック

チェスト状のBOXに入っているのは紅茶と下段にはスイーツ。このBOXがあるだけで優雅なティータイムが楽しめます。結婚、出産、快気祝いとどのシーンにもぴったり。パッケージもかわいらしく、センスが良いと褒めてもらえそうな一品です。

「楽しい兆し」がモットー。奈良発祥の和菓子屋祥樂


和柄のパッケージに一口サイズのあられのセットはご年配の方にも喜ばれそう。快気祝いや新築祝いにぴったりです。内祝いを贈るときはその家の家族構成も理解した上で贈ると喜ばれるものがわかるはず。
用途ごとにのしやギフトラッピングの指定もできます。

お菓子だけじゃない!食べ物のギフト

内祝いの場合、普段の料理に使えるものも喜ばれます。結婚祝いや新築祝いには特に喜ばれそうですね。

自然豊かな環境で生まれた食材。飛騨高山ファクトリー


化学調味料を使用していない、自然素材を大切にしたドレッシングの詰め合わせ。これだけいろいろな味があればきっと家族それぞれのお気に入りの味が見つかるはず。グルメな家族にもぴったりのギフトです。

人気料理家栗原はるみ監修。ゆとりのキッチン


ごまだれ、醤油、鶏ガラスープの素、コンソメの調味料のセット。調味料をもらうことはなかなかないかもしれませんが、それだけに案外もらったら嬉しいギフトではないでしょうか。料理好きの家族にプレゼントしても喜ばれそう!

パリで生まれた高級食料品店FAUCION



日本に上陸して以来大人気の紅茶とジャムの詰め合わせ。パンに塗るだけでなく、お菓子にも使えるジャムは上品な甘さで子どもから大人まで楽しめます。こちらは、ギフト設定可能です。

料理にも使えるアイテム!奈良県の蜂蜜&高知県の生姜のコラボレーション


生姜焼きなどの料理にも使えるハニージンジャーシロップは料理好きの主婦の方にもぴったりです。蜂蜜と生姜の組み合わせは身体にも良く、そのまま食べても美味しいアイテム。贈る人の住んでいる地域に合わせたものを贈っても喜ばれます。
こちらも贈答用ののし、メッセージカードなど対応してくれます。

贈る家族に合わせてぴったりなチョイスを!飲み物のギフト

ティータイム以外にも、ホッと落ち着きたいとき、食事の後など、私達の生活にかかせないもの。贈る相手の生活に合わせたドリンクを選びたいですね。

コーヒー好きにはたまらない。安心のスターバックスブランド!


コーヒー好きの家族に贈ると喜ばれること間違いなしです。新婚さんや大人だけで暮らしている家族にもぴったり。
一人暮らしや普段忙しそうな方には、お湯を入れれば飲めるスティックタイプもおすすめです。

スターバックス ヴィアコーヒーエッセンスギフト

家族の構成に合わせてチョイスしてみてもいいかもしれません。

果汁たっぷりでお子様にも安心。果汁100%ジュース

飲みやすい缶のタイプで、お子様やご年配の方がいるご家庭にも喜ばれるギフトです。国産の果物を使った100%果汁のジュースなので、小さなお子様にも安心して飲んでいただけますね。白を基調としたパッケージも洗練されていておしゃれです。

梅の故郷、和歌山からの贈り物。こだわりの梅を追究する石神邑の梅酒

紀州、梅の郷「石神邑」の梅を使った梅酒8種11本が入った飲みくらべセットです。
「中川政七の花ふきん」で包装。小瓶それぞれのラベルもかわいく、毎晩、趣の違う味を少しずつ味わう楽しみができそう。新婚さんにはもちろん、梅酒なら女性が多い家庭にも喜ばれそうですね。家で梅酒を飲みくらべる機会はあまりないもの。ギフトにする甲斐ありですね!
ギフト対応も手厚く、のし指定はもちろん風呂敷包みにしたり水引きをかわいい「梅結び」にしたりできます。

ずっと使ってもらえる実用品ギフト

食べ物系も嬉しいですが、実用品だと形に残り長い間使っていただけます。もらって嬉しい実用品をご紹介します。

日本を代表するタオルブランド今治タオル

タオルといえば贈り物の定番、かつ生活の中で欠かせないものです。ブランド物のタオルを普段使いすることは、ちょっとした贅沢。贈り物だからこそ「当たり前にそこにあるもの」をワンランク上に。

赤ちゃんにも安心の肌触りなので、小さいお子様がいる家にも安心してプレゼントすることが出来ます。きっと長く愛用してもらえる心地いい肌触りです。

イタリアで生まれた玩具ブランドロディのギフトシリーズ

詰め替えつき食器洗剤とメッシュクリーナーのセット。ポップでキュートな見た目のプレゼントは笑顔を生み出すこと間違いなしです。子どもを連想させるロディのギフトは、出産の内祝いにぴったりですね。

同じくロディから、カラフルなキッチン洗剤詰め合わせセットもあります。
こんなにかわいい見た目の洗剤なら、お子様も積極的にお手伝いしてくれそうですね。お子様のいるご家庭にもぴったりです。

世界各国から集めたバスソルトが人気!バスツーリスト


バスソルト、ブラシ、タオルのセット。日常を少しリッチにしてくれるような世界各国のバスソルトは女性に人気が高いギフトです。一人暮らしはもちろん、旅行好きの家族にも喜ばれるセットです。

実用性とかわいいフォルムが大人気。LE CREUSET

ご家庭にひとつは欲しいLE CREUSET(ル・クルーゼ)。
かわいい見た目ですがレンジ、オーブンもOKの優れもの。料理した後は食器としてそのまま出せるので盛り付けの手間が省けます。お子様用の食器に使っている人も多く、新婚さんや小さなお子様がいる家には喜ばれそう。

まとめ

お世話になった人に幸せのおすそわけとして贈ったり、お返しとして贈る内祝い。せっかく心を込めて贈るのだから喜んでもらえるものを選びたいですよね。品物も重要ですが、マナーも正しく理解して内祝いを贈りましょう。

Sponsored Link

PR

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)